
Fixelのエンジニアの河野です。
6月29日から7月2日まで社員旅行で沖縄に行ってきました。
ちなみに社員旅行自体は7月1日だったのですが、7月2日に先輩方が東京に帰って仕事する中、私は延泊してのほほんと遊んでおりました。
私は別で、沖縄でビジネスに活かせれる情報収集をしておりました。
今回はその社員旅行の最終日の7月1日に一体何が起こったのか、その真相を記していきたいと思います。(と言いつつ、ただ写真並べて自慢するだけ…)
最終日を迎える深夜、2時ごろまで人狼ゲームをしていた河野。自分の定めた生活リズムに従えず、爆睡していた明朝6時、容赦無く叩き起こされます。
ウ・ミ・ニ・イ・ク・ヨ^ – ^
という言葉責めをくらい、河野は為すすべがないまま、車に乗り込みます。しかし行き先は
まとめサイトのランキング1位
赤墓ビーチ!!
河野、テンションを若干取り戻します。
以下、サイトより抜粋

ちなみに1日前の夕方も行ってきまして、こんな感じです。
(来とったんかーい!)


下手くそなパントマイムもやりました。

画像の羅列は楽でええなぁ〜
そしてこの日。

朝日をバックに広大なる曇り空に向かい、30cm Jumping!!
一人バランス崩してて草が生えます。それを横目に眺めるお二人。中々シュールですw
ちなみにその間、弊社代表は黙々と仕事をしてました。

さて、この日は各々早い時刻にフライトで東京やら大阪へ帰っていったので、残った先輩と2人で仕事をサボり、那覇の街を探索してきました。
あ、ミスです。
情報収拾するために那覇の街に繰り出してきました。
市場へ行ってその場で調理してもらったり。




(ちなみに一人4000円ぐらいでした。)
Youtuberのフリをしてその辺の店に突入してみたり。

麦わら帽子をかぶって、サトウキビ農家になったり

おばちゃんに完全にYoutuberだと信じられて、カメラ目線バッチリで好待遇を受けたり..
(ごめんなおばちゃん。)

ただなんと!!
以前にもYoutuberが撮影でこの店、訪れてたらしいです。
てっちゃんというチャンネル登録者数70万くらいの僕なんかとは違う本物のYoutuberの方らしいです。ちなみにおばちゃん、てっちゃんって50回くらい言ってました。
そしてYoutubeで検索すると、本人の動画が出てきましたw
こうして見ると、有名人が訪れたところに自分も行って写真に残し、時間軸は違えど、他の誰かとこの広大な地球上から見ると米粒にもならないぐらい小さな場所を共有していたって感覚は筆舌に尽くしがたいものがあります。
プロの撮った写真に正確な位置情報と日付などをメタ情報として埋め込めるサービスを以前にどこかで見かけたような気がしますが、あれってめちゃくちゃセンスあると思うんですよね。
しかもプロの写真家やインスタグラマーとしては、そこをプラットフォームに集約や宣伝にも繋がりますし、割と自分でこのビジネスやりたかったです。
下が本物のYoutuberさんが訪れた時の動画を抜粋したもの。
おばちゃん、安定のカメラ目線。割と目立ちたがりなんか。カワユイ。

こいつは偽物。

こちらは本物。上のアホズラとはオーラが違います。

この本物のYotuberさんの撮影後、地元の高校生が殺到して今でも定期的に何人かが訪れているようです。ローカル店舗とYoutuberなどの個人事業主とのビジネス上の関係はこれまた1記事に出来そうなので、いつか書こうと思います。
僕のつまらないトークをずっと両腕あげて撮ってくれた先輩の方、感謝です。
その後のナイトライフは別記事に譲るとして、次の日私もフライトにて沖縄を立ちました。
現在は東京に住んでいるのですが、久しぶりに大阪に寄ってみたいと思い、1ヶ月ほど大阪でリモートしています。
こちら淀川河川敷。新大阪側から見る梅田はいつみても最高です。




ここで20分ぐらいコーディングしましたが、虫が多すぎて退散…
Anytime Anywhere Coding!!への道のりはまだまだ険しそうです。
8月に東京に帰るのですが、お盆前にバンコクに旅行ついでに向こうでも少しリモートしてきます。
またその記事を紹介出来ればと思います。それではお付き合い頂きありがとうございました。
またどこかで会いましょう。